コラム

column

解体していいの?型枠解体工事とは?

こんにちは!
埼玉県さいたま市を中心に関東一円で型枠工事業に従事しております、株式会社丑山型枠工業です!
今回は型枠解体工事についてご紹介いたします!
「せっかく作ったのに壊してしまうの?」と思う方もいるかもしれません。
しかし、型枠解体はコンクリート造の建築物をつくる上では必要な作業なのです!
最後までぜひご覧くださいね!

型枠解体工事とは?

コンクリート硬化後
型枠に流したコンクリートが十分な強度になったことを確認し、型枠を解体していく作業です。
「解体」と聞くと取り壊すイメージがありますが、型枠解体は「壊す」よりも「外す」というニュアンスの方が近いですね!
型枠を解体する際は、ただ解体するのではなく安全のための決まった順序があります。
解体するときの順序は、パイプ・金物外し、壁、梁、スラブの順番に日数を置いて解体していきます。
大きな災害に繋がってしまう可能性もあるので順序はしっかり守りましょう!

型枠解体工事の手順

柱や梁側・壁の型枠解体をする場合は、最初にパイプサポートやチェーンを取り外します。
フォームタイを緩めて端太パイプを除去した後に型枠パネルを取り外しましょう。
作業床が安全か、墜落の恐れがないかを確認したり、パイプを足に落としたりしないように気を付けて作業します。
梁底や床版の型枠工事の場合、最初に梁下や床版下の資材を片付けて床コンクリート面を傷つけないよう養生を行います。
根がらみや水平繋ぎを取り除き、最後に残すパイプサポートを緩めた後、再度取り付けます。
他のパイプサポートを除去したらその箇所の大引を取り外し、最後に残したパイプサポートを引き出して大引と根太を落とします。
この時、周囲の安全確認をしっかりしましょう。
合板パネルや桟木を取り除き、後片付けをして完了となります!

【求人】株式会社丑山型枠工業で職人になりませんか?

RECRUITのRを持っている
今回は型枠解体についてご紹介させていただきました。
これから型枠大工を目指す方はぜひ参考にしてくださいね!
弊社は型枠大工を、経験・未経験問わず募集しております。
やる気のある方で自動車免許をお持ちの方であればどなたでも応募可能です。
正社員・アルバイトなどのご希望がございましたら、お気軽にご相談ください!
株式会社丑山型枠工業で型枠職人を目指してみませんか?
皆様のご応募をお待ちしております!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。