コラム

column

型枠工事の手順をカンタン解説!

こんにちは!埼玉県さいたま市に拠点を置き、関東一円で型枠工事を手掛ける株式会社丑山型枠工業です!
「型枠工事はどのような手順で行われるの?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は「型枠工事の手順をカンタン解説!」をテーマに設定し、具体的にご説明しましょう。
ぜひ、最後までご覧ください!

型枠工事の手順

型枠工事の手順を解説

1.拾い出し

施工図をもとに、柱・梁・壁などの寸法と形状を拾い出し、加工図を作成します。
図面から立体をイメージすることがポイントであり、2次元を3次元にしていく作業になります。
今後の施工を左右する重要な工程です。

2.加工

加工図をもとに、ベニヤや桟木を使って加工材をつくります。
いわゆる型枠部材の製作作業になります。

3.墨出し

墨出しとは、施工図の通りに型枠を組み立てるために目印をつける作業のことです。
型枠を設置する位置を特定するため、現場の床に線を描いていきます。
この墨をもとに施工を進めていきます。

4.建て込み

建て込みとは、加工された型枠部材を現場で組み立てる作業のことです。
建物の形を決める工程でもあることから、ミリ単位の正確性が要求されます。

5.コンクリート打設

コンクリート打設とは、型枠の中に生コンクリートを流し込むことです。
打設中は型枠大工も立ち合い、躯体の精度をチェックします。
コンクリート打設後は、型枠を解体して作業完了となります。

【求人】新規スタッフ募集中!

あなたも型枠工事にチャレンジしよう
現在弊社では、事業拡大を見据えて新規スタッフの求人募集中です!
型枠大工の仕事に興味はありませんか?
確かな技術力を要求される世界ですが、採用にあたり経験の有無は一切不問です。
経験豊富なスタッフが基本から丁寧に指導いたしますので、未経験者の方もご安心ください!
また、経験者の方にはこれまでの仕事で培ってきた経験や能力を最大限考慮して給与を決定いたします。
充実の待遇・福利厚生もご用意して皆様をお待ちしております。
弊社求人に興味をお持ちくださった方は、ぜひご応募ください!
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。